クラウドストレージサービスに課金するなら?

先に個人的な事情を説明いたしますと、以前持っていたノートパソコンが壊れかけて挙動が怪しくなったとき、慌てて大切なデータを主要なクラウドストレージサービスに移動させたという経緯があります。

最近はスマホの利便性が著しく向上し、パソコンは持っていないという人も多いかもしれません。
5Gが普及し始め、スマホで扱うデータの容量もどんどん大きくなってきています。
スマホで手軽に高画質な写真が撮れるようになって、膨大な写真データを持て余しているとか。
かつて所持していたCDをmp3に変換し、今はもうデータでしか聴かなくなったりだとか。

それらのデータ、どうやって保管・管理されていますか?

わたしは元々蒐集癖があり、あらゆることを記録して残しておきたい性質があるので、画像やテキストに限らず、もう処分してしまったCDやDVDのデータもパソコンの中に全部残してありました。
そんなわけでパソコンが壊れかけたときは焦り、すぐさまクラウドに移したものの、無料の容量はあっという間に使いきってしまいました。

このままでは大切なデータを何か消していかなければならない…
でもそれはどうしてもイヤだったので、課金して容量を増やすならどこかなぁと検討したので、今回はそちらをご紹介しますね。

iCloud Drive


スマホが普及するきっかけとなったiPhone
追って各社が色んな機種のスマートフォンを販売開始しましたが、最初のインパクトとスマートさから今でもiPhoneユーザーは多いはず。
Appleが自社OS向けに作っているので、その他のAppleバイスを持っているならダントツに使いやすいiCloud Drive。
iPhoneのバックアップデータもこの容量を使うため、わたしも50GBのプランを利用しています。

5GB 無料
個人向け最大2TB

50GB 月130円

200GB 月400円
月額: 100GBあたり月200円

2TB 月1,300円
月額: 100GBあたり月65円

参考サイト: iCloud+ のプランと料金 - Apple サポート (日本)

最近はバックアップデータも大きくなっていて、5GBじゃ足りないので仕方なくって感じです。
他社と比べてもそんなに高額ではないし、バックアップのことを考えると50GBくらいは必須レベル。

Google Drive

>
Androidスマホを使っている人はどこにバックアップしているのでしょうか?
わたしはiPhoneユーザーなので詳しくはないのですが…
バックアップのためにGoogle Driveを利用している人もいるかもしれません。
Googleアカウントは汎用性が高いのでアカウントを持っている人は多いと思います。
無料容量が15GBとそこそこあるのも魅力ですよね。
PC版は仮想ドライブ扱いになるので、ハードディスクの容量を使わない仕様なのがすごく良いです。

15GB 無料
個人向け最大2TB

100GB 月250円(年2,500円)
月額: 100GBあたり月250円
年額: 100GBあたり月208.33円

200GB 月380円(年3,800円)
月額: 100GBあたり月190円
年額: 100GBあたり月158.33円

2TB 月1,300円(年13,000円)
月額: 100GBあたり月65円
年額: 100GBあたり月54.16円

参考サイト: プランと料金設定 - Google One

スマホのバックアップをするだけなら100GBあたりが妥当でしょうか。
Google Driveは例えばGmailなどその他のサービスの容量も込みのストレージで、保存容量を超えてしまうとアカウントが使えなくなる可能性があるとか。
少し余裕を持ったプランで使うのがいいかもしれません。

Dropbox


超大手のクラウドストレージサービスだと思います。
難しいことはわかりませんが、信頼性・安全性などのイメージがダントツに高いです。
もちろん利便性も高く、どんなアプリでもファイルの共有先として大体Dropboxが対応している印象があります。
初めてクラウドストレージを使うという人にはDropboxをおススメしています。

2GB 無料
個人向け最大2TB

2TB(Plus) 月1,500円(年14,400円)
月額: 100GBあたり月75円
年額: 100GBあたり月60円

参考サイト: Dropbox の個人向けプラン - Dropbox

2TBに収まる使用範囲でしたらDropboxはすごく使いやすいです。
他社と比べてもそんなに高くないですし。
無料で使うなら少し容量が小さいですけど、人に紹介すると最大16GB増やすことができます。
アカウントを持っていない知り合いがいるなら紹介するといいかもしれません。

ちなみに紹介すると1人あたり500MB、登録してくれた人にも500MB付与されます。
まだアカウントを持っていない方は以下のリンクから無料プランの新規アカウント登録をしていただけますと、わたしとあなたに無料で500MBの容量が付与されます。
https://www.dropbox.com/referrals/AAB785UVGQnm8EUhqKfGybEyFaTuRIyM82A?src=global9


Onedrive


Microsoftが提供するクラウドストレージサービス。
こちらも大手なので安心感と安定感があります。どっしりと構えてる感じ。
Windowsパソコンとの相性もいいと思います。

5GB 無料
個人向け最大6TB

100GB 月229円(年2,244円)
月額: 100GBあたり月229円
年額: 100GBあたり月187円

1TB 月1,284円(年12,984円)
月額: 100GBあたり月128.4円
年額: 100GBあたり月108.2円

6TB(Family) 月1,850円(年18,400円)
月額: 100GBあたり月30.83円
年額: 100GBあたり月25.55円

参考サイト: OneDrive クラウド ストレージ プランの比較 | OneDrive の料金プラン

使いやすさなどは慣れもありますので、どのサービスが良いとか悪いとかは一概には言えませんが、個人的にはiOSアプリで使ってみて、Dropbox>GoogleDrive>OneDriveの順で使いやすい感じがします。
お好みなので、まずは無料プランで使ってみて使い心地を試して決めるというのがいいと思います。

ちなみにOneDriveの無料容量を増やす方法は、紹介した人数に合わせて500MBがもらえて、最大10GB増やすことができるそうです。
しかし残念ながら紹介した方のみ容量が増える仕様なので、紹介された側には何のメリットもないという…

一応紹介リンク貼っておきます。わたしの容量が増えるだけですが(笑)
https://onedrive.live.com?invref=4b7aec5a25353c89&invscr=90


pCloud


各種ストレージサービスの容量がひっ迫してきて見つけてきたやつ。
あとで書くと思いますが、クラウド上の音楽再生アプリCloudBeatsに対応していたので登録してみました。
公式サイトは日本円表記に対応していませんが、アプリは日本語に対応しています。
ところどころ翻訳が怪しいですけど、iOSではAppStoreでの課金なので管理も楽だと思います。
PC版は仮想ドライブ扱いになるのでハードディスクの容量を食わないなどの利便性も。

最大10GB無料
個人向け最大2TB

500GB 月550円(年5,600円)
※買い切りは31,800円

2TB 月1,100円(年11,200円)
月額: 100GBあたり月55円
年額: 100GBあたり月46.66円
※公式サイトではドル表記でしたので、iOSアプリ内での金額を参照しました。

参考サイト: pCloud ― 最も優れたクラウドストレージ価格とコストプラン

スイス発のサービスで、買い切りプランやセールなどもあるので、タイミングを見て課金するのがGoodです。
サブスクが当たり前の昨今、買い切りサービスってめっきり減りましたけど、ありがたいですよね。
長期間使用するなら買い切りはすごくお得感があります。

あと、こちらのサービスは無料容量を追加するためにいくつかミッションがあります。
うろ覚えですがアカウントを作った段階では2GBだったと思います。
・メールアドレスの確認
・ファイルのアップロード
・PC版をダウンロード
・モバイルアプリをダウンロード
・自動アップロードをON
で、それぞれ1GBずつ追加されていきます。

残りは友人の紹介で各1GB、とのことですが、日本語の翻訳が微妙でよくわかりませんでした(笑)
一応紹介リンク貼っておきますので、よかったら使ってください!
https://u.pcloud.com/#page=register&invite=xquR7Z8XDC8k


Box


こちらは有名どころのクラウドストレージサービスではありますが、課金するのはあんまりおススメできないです。
なぜならめちゃくちゃ高いから(笑)
でも無料で10GBあるし、そんなに容量使わないなら使いやすいサービスです。

10GB 無料
個人向け最大100GB

100GB 月1,320円(年14,400円)
月額: 100GBあたり1,320円
年額: 100GBあたり月1,200円

参考サイト: Boxサービスの価格 - 法人向け・個人向け | Box Japan

課金したとしても、個人だと最大100GB、ビジネス向けでも150GBまでしか容量が追加できません。
流動的にファイル共有のために使って、用が済んだら削除するような人には向いているかもしれません。
それでもBoxである必要があるかどうかはわかりませんが。
無料で10GB使っているのが一番便利なサービスだとわたしは思います。

MediaFire


知る人ぞ知る的なストレージサービス。
iOSアプリを使っていますが、アプリ内でファイルを参照したり音楽を聴くことは可能なのに、ダウンロードはブラウザでになります。
ストレージとしては普通に使えますが、利便性において他社に少し劣ります。
モバイルアプリはありますが、PC版はリリースされていないようです。
日本語にも対応していないので、ある程度操作や英語に慣れている人向けです。

10GB 無料
個人向け最大1TB

1TB 月5ドル(年45ドル)※年8,000円?
月額: 100GBあたり月0.5ドル
年額: 100GBあたり月0.375ドル

※公式サイトではドル表記だけど、AppStoreのアプリ内課金では年額8,000円プランのみが表示されていました。
年8,000円で計算すると100GBあたり月66.66円になります。

参考サイト: File sharing and storage made simple

日本語に対応していないため、詳しい金額がわかりづらかったです。
近頃は円安の傾向なので、課金する際は注意してください。

Yandex Disk


ロシア発のサービスで、日本語には対応していません。
公式サイトやアプリは英語表記です。

10GB 無料
個人向け最大3TB

200GB 月300円(年2,100円)
1TB 月650円(年3,700円)
3TB 月1,280円(年9,200円)

3TB 月1,280円(年9,200円)
月額: 100GBあたり月42,66円
年額: 100GBあたり月25.55円

参考サイト: Yandex 360 plans

日本語対応していない以外は特筆すべき利便性も使いにくさもないですね。
普通に使える普通に良いサービスです!
課金しないで無料のストレージサービスを新規開拓したい人にはおススメかもしれません。

MEGA


わたしの本命クラウドストレージサービスです!
何と言ってもその大容量なのに安いところが最大の魅力(笑)
使っているとこまごまとした多少の不便さはあるんですけど、データがひと所にまとめられる大容量なので、多少のことには目をつぶっています。

20GB 無料
個人向け最大16TB

2TB 月1,150円(年11,200円)
月額: 100GBあたり月57.5円
年額: 100GBあたり月46.66円

8TB 月2,300円(年22,800円)
月額: 100GBあたり月28.75円
年額: 100GBあたり月23.75円

16TB 月3,400円(年34,800円)
月額: 100GBあたり月21.25円
年額: 100GBあたり月18.125円

参考サイト: Compare Plans and Pricing - MEGA

新規登録して一定期間50GBもらえるけど、期間がすぎると無料容量が減るというありがた迷惑なサービスのおかげで一部レビューに不評がついていますが、ちゃんと説明が周知されていなかったゆえの悪評かと思います。
(古参ユーザーは無料50GBでした。)
無料で使うのならそのへん注意が必要ですが、課金するなら特に問題ありません。
わたし個人は快適に利用できているので、大容量の格安オンラインストレージとしてはおススメです!


こうして並べてみると、100GBあたりの金額がまちまちですね。
Boxだけ飛び抜けて高額に設定されていて驚きです!

容量で考えて、2TBまでくらいならBoxを除いて大体同じくらいかなと思います。
あとはサービスに対する信頼性や利便性などと照らして判断していただければ。

個人的にはiOS環境ではDropboxが一番利便性が高いと思います。
PC環境ではGoogleDriveとpCloudの仮想ドライブがなかなか良い感じです。
DropboxとMEGAはPCのハードディスクに完全同期なので、保存しているデータの分だけ容量を使います。
同期するフォルダは選ぶことができますので、うまく使えば容量を削減することができると思います。

わたしの場合は2TBを超えることが予想されていましたので、MEGA一択となりました(笑)

CloudBeats

そしてそして。
pCloudの項目でチラっと名前を出したCloudBeatsというアプリ。
最初に見つけたときはほんとに感激しました!

音楽プレイヤーCloudBeats Music Player
音楽プレイヤーCloudBeats Music Player
開発元:Roman Burda
posted withアプリーチ
音楽再生アプリですが、音声ファイルならオーディオブックやラジオ音声など、何でも再生できます。

このアプリの一番すごいところは、各種クラウドサービスを”跨いで“のシームレスな再生が可能なところ。
最近はサブスクで聴き放題の音楽配信サービスが増えてきましたが、自分が聴きたい曲が入っていないこともしばしば。
アーティストによってはこういう配信サービスで配信することに積極的でなかったりもします。
一定年齢より上の音楽ファンの人たちは、これまで物理的に購入したCDもたくさんお持ちだと思います。
いちいちディスクを取り出して再生機器で再生するということは少なくなり、普段はパソコンに取り込んでデータで聴いている人は多いのではないかと。
つまりわたしのことなんですけど(笑)

便利にはなりましたが、曲数が増えれば増えるほどデバイスの容量を侵食していきます。
端末の価格もどんどん値上がりしてますし、できればダウンロードせずにクラウド上に置いたまま聴けたらいいと思いませんか?

先に紹介した各種クラウドストレージの無料容量を駆使して保存しても、バラバラの場所に保存されていても、このアプリなら同じプレイリストに入れてスムーズに聴けるんですよ…なんて便利なんだ!
オフラインで聴くために曲をあらかじめダウンロードしておくこともできますし、Wi-Fi環境ならストリーミングでも再生可能。
そのとき聴きたい曲をすぐに聴けるって最高。

しかし、残念ながら一番容量の大きいMEGAが対応していないんですよね。
MEGAに課金している身としてはここが痛いところでした。

CloudBeatsの使用頻度が徐々に下がっていたところで、改めて探してみて見つけたのがコチラ。


Evermusic: 音楽のダウンロード
Evermusic: 音楽のダウンロード
開発元:Artem Meleshko
無料
posted withアプリーチ
Evermusic Pro: 音楽のダウンロード
Evermusic Pro: 音楽のダウンロード
開発元:Artem Meleshko
¥1,600
posted withアプリーチ

MEGAが対応してるんです!
ご紹介してきたクラウドストレージサービスをほぼ網羅していて、素晴らしいです!!

無料版を使う場合、プレイリストは5つまで。
プレイリストに追加できる曲数にも制限があるそうです。
連携できるクラウドストレージも限りがあるそうで、有料版は1,600円と少し高額ですが、買い切りです!
イコライザまでついてるんですよ、このアプリ…すごすぎか…

今月はもう余裕がないので、年内に有料版を購入しようと考えていましたが、アップグレードの画面に小さく【プレミアムを無料でお試しください】というリンクが。
初月無料とかそういうやつかなと思ってたら、動画広告を1本見るだけで30分間プレミアム機能が解放されるんです!
新しくプレイリストを作ったり、曲を追加する際に広告を見れば実質無料…なんて親切なアプリなんだ!!

めっちゃおすすめ!是非!!


アイコン:https://icon-icons.com/ja/