プチプラで叶える!30代からでも美肌になれるスキンケア

※こちらの記事はアフィリエイトリンクを利用しています※

30をすぎてから、「あれ?」と感じることが増えてきますよねー。
私にも来ました、お肌の曲がり角!!

毛穴に角栓、シミシワにほうれい線…
鏡を見る度がっかりしてショックを受けて、もう外に出たくない!誰にも会いたくない!とダダをこねる。
そんな日々が私にもありました。

10代や20代の頃と同じスキンケアじゃもうダメなんですよね。
残念ながら。
年齢を重ねるのは当たり前のこと。
これから着実に老い衰えていく自分をポジティブに受け止めながら、カッコよくセクシーに歳を重ねたい。
そしてできることなら少しでも長く綺麗でいたい!!

デパコスや高級通販コスメなど、お金を出せば確かに優秀なものはたくさんある。
でも、そんなの庶民が使い続けるのはちょっと厳しい。
プチプラのドラコスで悩みが解消されたらどんなにいいだろう…

そう!
プチプラで叶える美肌スキンケアコスメ。
今のところ暫定最優秀ラインナップが固まってきたので是非シェアさせていただきたい!!

肌質は人それぞれ 万能な化粧品などない

しかしながら初めに書いておかなければならないのが、
人によって肌質があり、化粧品も合う合わないがあるということ。

こればっかりは仕方がないんですよね。
誰にでも合う万能な化粧品があれば、世の中のコスメはたった一つだけに淘汰されてしまう。
だから色んなコスメが世の中に溢れていて、悩める迷子ちゃんたちが怪しげな広告にホイホイとお金を落としてしまうのです…

少し話は脱線しますが、私、前に画像加工の仕事をしていたことがあります。
素材となる人物の顔のニキビやシミ、シワをPhotoshopで綺麗に消したりするやつです(笑)
なので、ネットでよく見る広告でビフォー&アフターとか見ると「ああ、これやってんな」ってわかるんですよね(^_^;)

雑な仕事だと、ビフォーとアフターが同じ写真だったりします。
よく見比べてみてください。
例えばほうれい線が消えた!みたいな画像だと鼻の角度、唇のシワや口角、あごのライン、同じではないですか?

あとよくあるのが、美容医療などで処置したビフォー&アフター画像の流用。
ペイントしたシミや特殊メイクのホクロなどを、あたかも化粧品を塗っただけで消えたように見せる動画など、最近はさまざま巧妙なものが出ています。

普通に、当たり前に、科学的に考えてください。
シミやホクロがどういうものか。
肌の表面についた汚れとかじゃないんですよ。
化粧品を塗っただけで消えるなんてことはあり得ませんよね。
シワもそうです。
絶対に騙されないでください!


毛穴もシミもシワも、すべての鍵はターンオーバーから

肌の悩みはいろいろあるけど、どんなものも一番改善すべきはターンオーバー。

そう、人の肌って生まれ変わるんです。
でも年齢を重ねると共に、その周期がだんだん遅くなり、古くなった角質が落ちにくくなってくる。
年齢肌の悩みは大きく乾燥とハリの衰えとターンオーバーだと思います。

肌の潤いを保つ水分と皮脂のバランスが崩れてくること。
表情筋などが衰え、皮膚を支えきれずにたるんでくること。
古い角質がうまく剥がれ落ちずターンオーバーができなくなること。

ここを根気よくケアしていく必要があるわけです。

とは言っても、肌悩みって体質もあるしアレルギーや生活習慣なんかも含めると多種多様。
ターンオーバーを促したいがためにピーリングしすぎても肌に良くありません。
なので、ここではあくまでも【私の肌タイプに合った】プチプラコスメを参考までにご紹介したいと思います。

2023年2月暫定・ベストプチプラコスメ スキンケア編

肌タイプ

  • 混合肌(乾燥による)
  • ターンオーバー不全の角栓毛穴
  • シミ(色素沈着)
  • たるみ

私の場合は、まず乾燥によって皮脂分泌が過剰になっている混合肌タイプだということ。
表面は過剰に分泌された皮脂でテカるのに、肌そのものは乾燥していて、ターンオーバーがうまくできていないっぽい。
角質が毛穴を塞ぎ、過剰な皮脂が毛穴に詰まり、出られなくなって角栓と化しています。

なのでケアするべきはまず角質オフ。
角質を剥がしたあとのデリケートな肌を充分に保湿して乾燥を防ぐ。
ターンオーバーを正常に戻しつつ、リフトアップや美白をプラスしていくプランを立てました。

ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム


こちらは一時期バズったクレンジングなので、使ってみたことがある人も多いかもしれません。
使用時にちょっとコツがいります。

最初はこっくりしたテクスチャーのクリームですが、肌に乗せて優しくクルクルと馴染ませていくと、ある時点でスルっと滑るようになります。
これをオイル化と言います。
メイクが落とせるようになるのはこのオイル化した時だと言われていますので、メイクをしっかり落としたい人はオイル化したら全顔クルクルします。
角栓毛穴の私の場合、オイル化状態でクルクルを続けているとジャリ感を肌と指に感じてきます。
肌の角質が剥がれていくのを指先で感じられたら大成功です!

充分に馴染んだら、今度は少しずつぬるま湯で指を濡らし、水とオイルを乳化させます。
これも大事なポイント!

水と油が馴染まないのはご承知の通りですが、撹拌させることによって一時的に馴染ませることができる。
コールドクリームも油分ですし、皮脂汚れやメイクも油分。
オイル化したコールドクリームと水を乳化させることによって、すすいだ時にすっきり油分が落とせるというわけです。
乳化させずにバシャバシャとぬるま湯で落とそうとしても、油分が水を弾いて肌に残りやすくなり、その残留した成分が肌トラブルの原因になるわけですねぇ。

これ、私も本当に最近知りました。
知って良かったマメ知識ですが、とっても大事な知識です。
是非これだけでも覚えて帰ってください!

肌の上で水分と油分が混ざって、白っぽい乳液状になったら乳化完了のサイン。
あとは充分ぬるま湯ですすいで洗い流してください。

ビフェスタ アイメイクアップリムーバー


ちふれのコールドクリームでは落としきれない、ウォータープルーフのアイメイクやリップなどを落とすのにこちらがオススメ。
コットンに取ってメイクの上にしばらく乗せて、優しく滑らせるだけで綺麗に落ちます。

ポイントメイク落としって、何でわざわざあるのか若い頃はわかりませんでした。
でも、30を過ぎると目元のあたりに少しずつ出てくる年齢感。
皮膚は加齢によってたるんだり伸びたりするし、こすればこするだけシミシワたるみの原因に。
これ以上負担をかけたくないので、メイクの中でも落ちにくいアイメイク、リップメイクを優し~く落とすためにポイントメイク落としは必要!

年齢が出やすいのは手、首、目元、口元です。
これからの人生の中で一番若い今からケアしておくことで、5年先、10年先、必ず変化が出るはず!

ビフェスタの水クレンジングは、コットンで何度もこする必要がないくらいスルっと落ちるのにプチプラなのでオススメです。
もちろん、お金に余裕がある人はもっと良いポイントメイク落としもあるので探してみてくださいね

ビオレ おうちdeエステ マッサージ洗顔ジェル(ピンク)


こちらもちふれコールドクリームと共に一時期バズって大人気でしたね。
そう、その組み合わせなのです(笑)
まだコスメ迷子だった頃にYoutubeで見かけて、「まあ安いし試してみるか」で始めてみたら、これがなかなかイイ。

ただ、バズったのはグリーンの方でした。
私の場合、グリーンの方は肌がヒリヒリするくらい痛くなり、洗顔後はつっぱるなど、少し洗浄力が強すぎました。
なので、潤いを保ってくれながらマイルドにスッキリ洗えるピンクの方をチョイス。

はっきり言って、これが肌に良かった!というものではありません。
他の商品でもあんまり変わらない印象です。
ただ、泡立てなくていいのに洗いあがりがツルっとスッキリするので気に入って続けているだけです。

ちふれのコールドクリームはオイル化・乳化に時間がかかるので、とっても相性が良い。
面倒くさがりのズボラさん、お忙しい時短さんにはめちゃくちゃオススメです!

新しく出た炭入りバージョンも気になっているので、今度買ってみようかと思っています。
試したらまたレビューしたいです!

ちふれ ふき取り化粧水


ターンオーバー対策に取り入れてみたふき取り化粧水。
若い頃にふき取りを使ってみたことはあるけれど、あの頃はきっとターンオーバーが正常だったんでしょうね、何が良いのかわからずやめた思い出が。

コットンに適量出して肌の上を優しく滑らせる。
ただそれだけの使用方法ですが、使用タイミングがとっても重要!!
特に角栓毛穴でお悩みの方はここめっちゃ大事だから聞いて!!!
クレンジングと洗顔を済ませた後、ふやけた角栓、白っぽくなってにょきっと毛穴から飛び出ていませんか?
これ、角栓が水分を含んで膨らんでいる状態なんです。
乾くとまた毛穴の中に引っ込んで、酸化した黒い見慣れた角栓に戻ってしまいます。

この角栓がふやけて飛び出てるタイミングで、ふき取り化粧水を使ってください!!
あっという間に乾燥してしまうので、洗顔後すぐに使ってください!!!

ただし、気になるからと言って強くこすり過ぎたりはNG。
強い摩擦はたるみやシミの原因になって、別の肌悩みが増えてしまうだけ…
洗顔の度に優し~くふき取ってあげる。
これを、まずはボトル1本試してみてください。
お安いです、どこででも買えます。
ドラッグストアにも置いている店がありますので、是非一度やってみてほしい。

私もまだ道半ばですが、かなり角栓毛穴が小さくなってきました✧︎*。
クレンジングでの乳化作業で落としきれなかった油分もふき取ってくれるし、角質除去の効果もあるので、その後の化粧水が入りやすくなります。
ターンオーバー不全のお肌にはもちろん、乾燥肌で保湿重視な人にもオススメです!

リフターナ クリアウォッシュパウダー


こちらも某Youtuberの方が紹介されていたアイテム、酵素洗顔パウダーです。

酵素洗顔って初めて使ったんですが、残念ながらこれがすごく良かったという実感は持てず、お値段なりという印象でした。
しかしながら、週に1~2度くらい使うと肌のスッキリ感が違うので、暫定的に使用を続けています。

丁寧にクレンジングして、洗顔もして、ふき取りもしてるのに、どうしても角質が溜まってきてゴワゴワしてくる私の肌。
そろそろかな、というタイミングでスペシャルケア的に使用すると、角質が落ちて肌の柔らかさが戻ってくる。
でもちょっと洗浄力が強すぎて、毎日は使えませんでした。

ちなみにこの商品単品だと泡立ちが悪く洗顔しにくいとのことで、洗顔フォームに混ぜてと紹介されていたままの使用方法です。
私が使用しているのはカウブランドの無添加洗顔フォーム


もっと有名で優秀そうな酵素洗顔は多種あれど、コスパ面でリフターナで甘んじてしまっている…というところでしょうか(笑)
この価格の酵素洗顔でも効果が感じられるのだから、もうワンランク上げたいなぁと、予算も含めて色々検討中です。

ONE THING ガラクトミセス培養液

シンプルかつプチプラな韓国コスメ、ワンシング。
私はドクダミヒアルロン酸を試したことがありますが、こちらのガラクトミセスが一番肌に合いました。

毛穴悩みにはドクダミがオススメされているので、一番最初はそれを使ってみたんですが、残念ながら私には効果がわかりませんでした。

ワンシングという名前の通り、あれこれと美容成分を含めるのではなく、ただ一つの成分のみに特化していて、肌悩みに合わせて2種類まで混ぜて使うことができる化粧水です。
手持ちのクリームやオイルなどに混ぜてもよし、スプレーにしてもよし、コットンに含ませてフェイスパックしてもよし。
シンプルだからこそ全身に使えるし、価格もそんなに高くないから惜しみなく使えます。

身の丈に合わないお高いコスメを頑張って買っても、もったいなくて【特別な日用】とかにしちゃってませんか?
ちょっとずつケチりながら使ったり、1本買って良かったけどそのあと定期的に買い続けるのは家計的にちょっとキツいとか。
基礎化粧品は特に、肌に必要な適量を日々使い続けることが大切。
ターンオーバーは28日周期が基本なので、少なくとも1か月は続けないとその化粧品の本来の効果は感じられないと思います。
更に肌コンディションをキープするならそれ以上の期間が必要…

私の場合、試したドクダミとガラクトミセスは少々成分が濃かったみたいで、使い始め少しピリっとして赤くなりました。
ヒアルロン酸は濃すぎてか、肌に浸透する前に油膜のようなものが出来てペタペタに…

なので、ナチュリエのハトムギ化粧水で希釈して使っていることもあって、なかなか無くなりません!
コスパ最高です!


ハトムギ化粧水も余計なものが入っていなくてとってもシンプル。
ワンシングとの相性はバッチリです!

(ちなみにワンシングにもハトムギありますが、使ったことはまだありません。笑)

ラクトミセスは高級コスメSK-2に入っている成分と同じものなので、知っている人も多い有名な美容成分です。
けれど、肌に合わない人も中にはいらっしゃると聞くので、もう少しマイルドで似た作用のあるナイアシンアミドもオススメ。
敏感肌な人はナイアシンアミドの方が安心かもしれませんね。


HABA スクワランオイル


「安くないしドラコスじゃないじゃん」って思ったそこのアナタ!
騙されたと思って一度試してみてください。

ワンシングの化粧水(私の場合はハトムギ化粧水で希釈したもの)をたっぷりハンドプレスで肌に入れた後、化粧水で手がまだしっとりしているうちに手のひらにたった1滴でいいんです。
一時期流行ったミルフィーユ塗りしても重くならないサラっとしたオイルなので、ベタつきが苦手な人にも合うと思います。
たった1滴でいいので、かなり長持ちします!

HABAのスクワランオイルには美白エイジングケアなど種類があるので、悩みに合わせて選んでもいいかもしれません。


この他に何かプラスするならリフトアップ系の美容液あたりが良いかなぁと検討中ですが、ハリに作用する効果が認められているレチノールが肌に合わず、真っ赤に爛れたことがあるので…
となると高まってくるナイアシンアミドへの期待。

女工場のガラクナイアシンエッセンスがとっても気になっています。

他にも表情筋を鍛えるために顔の体操をしたり、ほぐす系のツボ押しなども思い出す度にしています。
あとは外からのアプローチだけではなく、たんぱく質を多めに栄養バランスのとれた食事を心がけたり運動したりといったところでしょうか。

何種類も重ねてつけて肌をベトベトに甘やかすよりも、肌に合ったシンプルなものを使い続けること。
肌をこすらないように気を付けながら、しっかり汚れを落としてしっかり保湿し、乾燥させないようにする。
美しい肌を作るには健康的な食事と適度な運動、めぐりを良くして体の隅々まで充分な栄養を届けること。
それが今の私がたどり着いた結論で、少しずつ確実に綺麗になってきています。

こうして書いてみると本当に当たり前のようなことばかりです。
ちゃんとできない日の方が多いけど、ゼロよりはイチの方が絶対に良いので、自分を責めないようにしています。

石井美保さんの『摩擦ゼロ洗顔も参考にしつつ、日々の積み重ねが大切なんだなと身にしみて実感中。

スキンケアは体の一番外側の薄皮一枚!大切なのは中からのケア

ご紹介したコスメは、どれもネットで一度はバズっていたものばかりです。
目新しいものや新鮮な驚きのようなものはありませんが、結局、肌って体の一番外側の薄皮一枚なんです。
その薄皮一枚のコンディションに一喜一憂しているわけですが、どんな高級コスメを使っても、睡眠と食事と運動のバランスが取れていなければ無意味です。

きっと悩んでいる人みんな、本当は知ってるんですよね。
栄養を考えた食生活と良質な睡眠、適度な運動こそが美と健康をキープするということを…

そんなのできれば苦労しないよ!って私も思います(笑)

でも、できることから一つずつやっていくことは大切です。
習慣にするまでが結構大変なので、一気にではなく、習慣づけたいことを一つだけ決めて、それを続けていくのがポイント。
スキップして休む日があってもいいからやめないこと、毎日じゃなくてもいいから続けること。


あと、これは私がお世話になっている薬膳の先生がおっしゃっていて、目からウロコだったんで是非ご紹介させてください。

「何を食べればいいか、ではなく、何を食べないか」
「何をすればいいか、ではなく、何をやらないか」

現代社会は飽食の時代。
食べるものも娯楽も、一生かけたって消費できないほど世の中に溢れています。
美容法も健康法もさまざまに言われていて、後ろには資本主義が鎮座して手招きしている。
一説によると、今の私たちが1日で得られる情報量は、江戸時代の人々の1年分に相当すると耳にします。
現代の私たちは色んなものを得ようとしすぎているんですよね。

美しくなるためには健康であること。
健康になるためには、【やりすぎている】悪習慣をやめること。
足し算ではなく引き算、それがまず先であるということです。

例えば食べ物の例で挙げると、私の体質では砂糖とグルテンを抜くことでした。
中医学的に診ると私の体質は、余計な水分を溜め込みやすく、排出が苦手らしいんです。
なので、体の中の水分の流れ(めぐり)をよくすることと、排出を促すことに重点を置いて生活を見直しました。

甘いミルクティーやカフェオレが大好きだったし、パン食や焼き菓子も大好きでした。
これを完全にやめるのは結構ツラくて…
チートDAYを設けて今でも時々ご褒美としていただきますが、一定期間抜いてみると体や肌への影響が如実に出ます(笑)
先生に指摘を受けるまでにも、これらを摂ると調子が悪くなる感じはしてたので、最後のダメ押しって感じでした(^_^;)

砂糖や小麦がやめられないって人はきっと多いでしょうね。
依存性の高いものだし、私も大好きだから…

まずは自分の体質を見極め、何を食べないか・何をやめるか、引き算で考えるところから始めてみませんか。

こちらのサイトで一度簡易的に診断してみると参考になるかもしれません。
chuigaku-cocokara.jp

中医学は、日本ではまだ保険適用の医療として扱われていませんが、中国では西洋医学と同じ地位を得ている、歴史ある豊富な知見を用いた医学。
【科学的に証明されている症状を治す】のが西洋医学なら、中医学は【経験に基づいて症状が出る前に治す】予防医療。
西洋医学では【科学的に証明されていない症状を治す方法】はありませんが、中医学では【科学的根拠は不明だけど治す方法が確立されている】場合があります。

私も先生から嚙み砕いて説明してもらって、やっとぼんやり知ってる程度のニワカ知識なので、詳しくは専門家へどうぞ(笑)

漢方を飲み始めてやっと1年ほどですが、肌が綺麗になりつつあるのはこれのおかげでもあると思っています。
体調を整える目的でしたが、体の調子が良くなると肌も綺麗になるんですね。
美容にもよく効きますが、サプリメントや化粧品と違って漢方は薬。
合わなければ効かないどころか、副作用が出ることもあります。
体質の見極めが非常に精細なので、自己判断で服用せず、きちんと学んでいるプロの方に診断してもらうのが良いです。

漢方や薬膳についてはまたいずれ記事を書けたらなと思うので、気長にお待ちくださいね。
先生から色々聞き出したことをご紹介したいです!
美容も健康もケアしてくれる、化粧品以外の選択肢の一つに漢方もあるよとお伝えしたい。


これからの人生で一番若い今の私が、これから先の自分を作っていく

綺麗になりたい、綺麗でいたい。
これ以上何かを足す必要はなくて、減らしていくだけでできるんです。

『足るを知る』という言葉を、私は『身の程を知れ』と言われているようであまり好きではなかったのですが。
最近はSDGs的観点からも、今あるもので充分満ち足りていると気づくことって大切だと思いますし。
競争社会で高くなりすぎた幸せのハードルを少し下げるだけで、本来感じられるべき幸せが既にあると気づくことが、これからの社会には必要なのではないかと強く感じています。

足すにはお金が必要だけど、減らすのはタダですからね(笑)
うまくできないときもあるけど、頑張った分だけ成果が出たときの喜びもひとしお。

長くなってしまいましたが、コスメと共に、体の内側からのケアにも挑戦してみてくださいね!